新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によっては、受け入れ時期の延期や受け入れ中止の可能性があります。
これに伴う交通費等のキャンセル料については、事務局では負担しかねますので、予めご承知おきください。
スキー場周辺をトレッキング。「森のダム」ともいわれる恵み多きブナ林は、春の新緑、夏の陽光、秋の紅葉と、季節ごとの魅力にあふれています。ガイドの案内で散策すると、車で通りすぎる時とは全く違う自然が味わえます。
森歩き後は年に一度の仏教行事「報恩講」の後に振る舞われるごちそう「報恩講料理」をいただきます。白山ろくでは山の幸を用いた伝承料理を輪島塗の御膳で供します。「報恩講料理」体験では、そのエッセンスを提供いたします。
石川の冬を感じたい方!また石川の文化に興味のある方必見!
みなさまの貴重な機会になればと思います。ぜひご参加をお待ちしております!
北村祐子さん(白山一里野温泉 岩間山荘)
石川県白山市鳥越町出身。一里野温泉にてマタギの宿、岩間山荘の女将。また、白山白川郷ホワイトロードと秘境への案内や、白山麓に住んでいるからこその暮らしの中からの今昔など白山比咩神社から尾添まで全般のご案内も行っています。