石川県ってこんなところ!

日本のほぼ真ん中にある北陸地方に位置する石川県。お隣の富山県、福井県、そして岐阜県に接しています。 南西から北東に向かって細長い地形で、先端は日本海にひょっこり突き出ています。海にも山にも近くて、自然の恵みがいっぱいです。 2015年3月に北陸新幹線が開通して、県外はもちろん、海外からもたくさんの人が訪れるようになりました。

能登・金沢・加賀で見てみよう


石川県は大きく「能登」「金沢」「加賀」とエリア分けできます。

 

能登ってこんなところ

揚浜塩田

#揚浜塩田

石川県の上の方、日本海に突き出た半島が能登エリア。自然が豊かで、緑や海の見えるのどかな風景や、時間がゆっくり流れているような穏やかな空気感に癒されます。

輪島市の千枚田

#千枚田

海に面して小さな棚田が広がる「千枚田」、能登のおいしい魚や野菜が並ぶ「輪島の朝市」といった観光スポットはもちろん、夏は「能登キリコ祭り」をはじめとする迫力あるお祭りが各地で繰り広げられるのも、見どころのひとつです。

能登キリコ祭り

#キリコ祭り

金沢ってこんなところ

金沢駅

#金沢駅

石川県のほぼ中央に位置する金沢。石川県の県庁所在地で、北陸屈指の繁華街や、「兼六園」「21世紀美術館」といった有名な観光スポットもいっぱいあります。

日本三大庭園の兼六園

#兼六園

加賀百万石の城下町だったこともあり、金箔や加賀友禅といった伝統文化、武家屋敷や茶屋街といった歴史を感じる街並みも、今に息づいています。

 

加賀ってこんなところ

たてに細長い石川県の下の方にあたるのが加賀エリア。山中温泉、山代温泉、片山津温泉など、街並みも素敵な温泉地が有名です。

また、独特の色彩と自由なデザイン性で若いファンや作家も多い「九谷焼」も加賀の伝統工芸。富士山、立山と並ぶ日本三名山のひとつ「白山(はくさん)」も加賀エリアにあり、毎年たくさんの登山客で賑わいます。

 


いしかわワーホリをフォロー
Webでエントリー